院長ブログ 2ページ目
交通事故後の治療なら当院へ/センター南、センター北、都筑区で交通事故のご相談なら横浜クリア接骨院へ
みなさんこんにちは!
9月になりましたね。
夏休みがおわる季節です。
夏休みは田舎へ、地方へ、遊びへ、
車で遠出された方も多いかと思います。
すると心配なのが「交通事故」です。
僕も決して安全運転ではないので、
ちょっと危ないシチュエーションが有ありました笑っ
不運にも交通事故に遭われた場合、
接骨院(整骨院)で治療が受けられるということをご存知でしょうか?
さらに、
窓口負担もなしで、
通院すればするほど慰謝料も増えるということをご存知ですか?
※詳細は直接ご相談ください。
さらにさらに、
当院は整形外科と弁護士はもちろん、
社会保険労務士とも提携しております。
仕事中に事故を起こしてしまった場合、
けっこう職場と揉めてしまう方も少なくないんですよね^^;
そんなときのために、
当院では社会保険労務士とも提携しております。
さらにさらにさらに!
一般的な接骨院(整骨院)では、
リハビリや運動療法に対応できない場合がほとんどですが、
当院には運動スペースもあり、
パーソナルトレーナーの経験も豊富なスタッフがおりますので、
急性期の治療~アフターケアまで万全の態勢でサポートさせていただきます。
さらに×4!
院長は、患者全員が急性外傷患者という、
全国にも数人しか勤務経験を持たないゲレンデ接骨院での勤務経験もあります!
整形外科、弁護士、社会保険労務士と提携していて、
ゲレンデ接骨院での勤務経験もあって、
治療はもちろん、
リハビリ~パーソナルトレーニングまで対応できる接骨院(整骨院)は
全国でも当院だけです!!
センター南、センター北、都筑区など近隣の方はもちろん、
ちょっと遠くてもぜひ当院へご相談ください^^
駐車場のご用意はありませんが、
コインパークがたくさんあります!
交通事故治療の場合は、
かかった交通費や駐車場代なんかも
加害者側の保険に請求できますのでご安心ください♪
ご相談はこちらへ!
045-511-8984
それでは!
(サイト管理者) 2015年9月 1日 02:54
パーソナルトレーニングなら当院へ/センター南、センター北、都筑区でパーソナルトレーニングなら横浜クリア接骨院へ
みなさんこんにちは!
久々の更新になってしまいました。。
さて、
最近はマンツーマンのトレーニング指導(=パーソナルトレーニング)が
とても流行っています。
なぜか?
整形外科に行くと、ほとんどの痛みの原因として「老化」や「筋肉不足」ということが云われます。
それらに対応するには、
筋肉を鍛えるしかないんですよね。
また、
大手のスポーツクラブもいたるところにありますが、
スポーツクラブに通ったところで、
自己流でのトレーニングをやっているだけでは様々な問題が出てきますし、
インストラクターさんは、
あくまでも何も痛みや問題がない方が対象ですからね。
そこで、
一人一人の身体に合った方法で、
問題の解決や予防を目的としたトレーニングが必要となるので、
パーソナルトレーニングが必要になるのです。
これは一時の流行りものではなく、
ずっと続いていくことと思います。
ただ、
ここで一つ大きな問題となっているのが、
「パーソナルトレーナーには資格が必要ない」ということです。
民間資格はたくさんありますが、
国家資格のような一定基準の資格が無いので、
極論いまブログをご覧いただいているあなたも
「私はパーソナルトレーナーです」と言ってもOKなわけです。
パーソナルトレーニングが良いものだということだとわかっても、
今度はトレーナーを探すのに一苦労…。
ほとんどの方がそうなってしまいます^^;
当院では、
国家資格を有してなおかつトレーナー経験もあるスタッフがトレーニング指導にあたります。
ですから、
整形外科的な疾患の改善を目的としたトレーニングはもちろん、
ボディメイクやスポーツのためなど、
あらゆるニーズにお応えすることが可能です。
センター南、センター北、都筑区で、
治療とパーソナルトレーニング双方の実績を合わせたら、
当院がNo.1だと自負しております(笑)
お悩みがあってこちらをご覧でしたら、
まずは一度お電話ください♪
045-511-8984
お待ちしております^^
(サイト管理者) 2015年8月31日 11:05
スポーツでの足首の捻挫~テーピング編~
足首の捻挫といえば
“テーピング”
を連想する方も多いのではないでしょうか?
適切なテーピングをすることで、
痛みが緩和できたり、
程度が軽ければすぐに動けたりします。
よく「自分で巻く(貼る)にはどうしたら良いですか?」
というご質問を受けます。
ここで重要なのが、
どのように巻く(貼る)のかというのは
もちろん絶対的に大事ではあるのですが…
それ以上に、
“どのような状態なのか?”
ということを把握することが何より重要になります。
テーピングの方法然り、
治療の進め方、
注意すべき動作等、
すべては患部の状態によって異なります。
ですから、
見た目が同じように貼れていても、
少しの角度の違い、
どこでどう引っ張ったか?
などによって、
その効果は大きく差が出ます。
スポーツのためにテーピングをご希望の方は、
ぜひ当院へお越しください^^
ご納得いただけるテーピングをさせていただきます♪
(サイト管理者) 2015年6月10日 11:07
スポーツでの足首の捻挫~治療編~
クラブチームの選手たちがよく来てくれます。
足首を捻挫は、
けっこう多いです。
そして、
どこの接骨院(整骨院)の看板やHPにも、
・スポーツ障害
・スポーツによるケガ
・テーピング
・捻挫
とか書いてあります。
みんなどんな治療をするんでしょうね笑っ
肩こりや腰痛にお悩みの社会人の方々が、
マッサージ屋や整体を紹介し合うのは
容易に想像が付きますが、
ありがたいことに当院は、
学生たちもどんどん口コミをしてくれています。
それで、
・スポーツで痛めてしまった
・いつまでに治したい
・トレーニングをしたい
などと通ってくれています。
もちろん重症度にもよりますが、
捻挫は治療次第でそんなに長引くものではありません。
どんな治療をするかは、
千差万別なので、
ぜひ直接ご相談ください笑っ
(サイト管理者) 2015年6月 4日 11:44
慢性腰痛の落とし穴...
しっかり水分補給をしていきましょう!
さて、
今回は腰痛について。
センター南は接骨院や整体等が多いですが、
どこの看板にも“腰痛”は掲げてありますね。
相変わらず当院は看板も出していません(笑)
では、
腰痛で困って接骨院や整体に行ったら、
どのようなことがされるでしょう?
もちろん様々なやり方がされると思いますが、
“腰を揉むこと”は欠かさないと思います。
しかも気持ち良いんですよね^^
しかし、、、
腰痛で腰を揉むことが、
かえって良くないケースも多々あるのです。
辛い部分って、
揉んだり伸ばしたりしたくなりますよね。
腰痛の腰、
肩こりの背中、
猫背の背中、、、
覚えておいてください。
「気持ち良いと治るは別物です!」
まぁ何を持って“治る”とするかも難しいところで、
それこそ揉んだ直後だけ楽になればそれでOK!
という方にとってはそれが良いのかもしれません。
しかし、
都度辛くなって、
その辛さに対応し続けるよりも、
そもそも辛さがでないような身体を
作りたいと思いませんか…?!
それができるのは、
少なくともセンター南では当院だけだと思います。
なぜなら、
手で触る施術に勝るとも劣らず、
身体の使い方の指導やトレーニングに力を入れているからです!
つづく
(サイト管理者) 2015年5月30日 10:35
膝に水が溜まるとは?つづきのつづき
「けっきょく何が問題なの?」
というところですが、、、
“膝の使い方”が問題であることがほとんどです。
寝っ転がってて膝が痛い人なんてほとんどいません。
(もしそうだとしたら超重症か炎症です。)
大多数の方が、
・歩くと痛い
・階段を降りるとき(or上るとき)痛い
・しゃがむときに痛い
などといった動作に伴った痛みを訴えます。
ということは、
動き方、使い方を変えなければいけません。
ですから、
最近はスポーツクラブにいる
“パーソナルトレーナー”の方が、
医者や整骨院よりもよっぽど痛みを改善させる方法を
知ってたりします笑っ
私も以前はパーソナルトレーナーとして活動していました。
(ちなみに当院はトレーニングのみのご予約も大歓迎です^^)
注射で水を抜いてもダメだし、
マッサージとかしたってダメです。
必要なのは、
動き方、使い方を変えること。
他の病院や整骨院で膝が良くならない方は、
ぜひ一度ご相談くださいね^^
(サイト管理者) 2015年5月28日 04:02
膝に水が溜まるとは?つづき
というと、
関節をつるつるにするためです。
諸説ありますが、
関節のつるつる具合は、
スケートリンクの10~20倍もつるつるだそうです。
でも考えてみたら、
足には常に全身の重さがかかっていますから、
何も問題なく動くためには、
そりゃーつるつるじゃないと困りますよね!
で、
関節の水については、
炎症が起きちゃった反応で水が出ちゃうこともありますが、
一般的な大多数の「膝に水が溜まっている」状態では、
炎症は起きていません。
あるいは、
起きていても特に問題ありません。
そして、
それを解決することこそが、
膝の状態の改善に繋がります。
医者もそれは治してくれません。。
原因が解決できれば良いのに、
対症療法で水を抜くだけ。
食事を変えて体質改善しないといけないのに、
症状に対して薬出すだけ。
医者ってそんなもんです。
つづく
(サイト管理者) 2015年5月23日 04:53
膝に水が溜まるとは?
普段からいつでもあるものです。
膝の水の量が多くなりすぎると、
「膝に水が溜まる」という状態になって、
痛くなることもあります。
そのような状態になると、
整形外科に行くと注射で水を抜きます。
しかしその処置は、
基本的には2回以上は必要ありません!
なぜか?
身体に起こるすべての反応には理由があります。
その整形外科の先生が
「なぜ水が溜まったのか?」
説明してくれましたか?
どうしたら水が溜まらなくなるのか教えてくれましたか?
そのための方法を教えてくれましたか?
よく考えてみてください。。
つづく
(サイト管理者) 2015年5月21日 10:25
体幹トレーニング
学生の運動部の子たちも、
中高年のみなさんも、
「自分は体幹が弱くて、、、」
なんていうセリフを言うようになった。
それは本当に体幹が弱いのか?
という疑問と、
いわゆる体幹トレーニングが
まったくもって万能ではないという事実。
「肩こりは日本人特有の症状だ」
と云われる所以に、
海外には肩こりというコトバが無いからだなんて
よく云われますが、
体幹トレーニングも同じなのではないでしょうか?
一般の方がもっといろんなトレーニングを知れば、
体幹トレーニングだけに固執することもなくなるのではないかと
考えています…。
(サイト管理者) 2015年5月20日 08:51
ご予約のすすめ
ご予約の方がお一人いらっしゃると、
同じ時間帯にはご予約が取れなくなってしまいます。
お断りするのは非常に申し訳ないですし、
せっかく当院に興味を持っていただいたご縁を
大切にさせていただきたいと思いますので…
施術やトレーニング等ご希望の方は、
ぜひ事前予約をお取りいただけますと幸いです!
よろしくお願い申し上げますm(__)m
(サイト管理者) 2015年5月19日 10:37